ラズパイ3が暇そうにしてたので
Android Things を試すついでに自分のアプリLineAndPoint (Github)を入れてみた
続きを読む
カテゴリー: 日常
この記事は一番最初に来ます
ここは管理人がプログラミングをしている最中に迷ったことをメモしていくサイトです。
開発物を公開したりもします。管理人についての詳しいことはAbout をご参照ください。
Raspberry Pi で、RubyとPaSoRiを使えるようにする
・libusb
・ruby
・libpafe
・libpafe-ruby
の順番で入れていきます。
続きを読む
Raspberry Pi が届きました
タイトルの通りです
続きを読む
ArduinoでFelicaの情報を読み取る その1
LCDシールド RC-S620/S Arduinoを使って、Felicaの内容をLCDに表示させたい。
とりあえず基盤を購入
続きを読む